持ち物

[エコバッグ]食料品の買い物用に大きめサイズを買ってみた

[エコバッグ]食料品の買い物用に大きめサイズを買ってみた

先月、メルカリでビッグサイズのエコバッグを購入しました。

エコバッグのサイズは、タテ73cm・ヨコ47cmで、付属ポーチのサイズが20cm弱あるので、なかなかの大きさです。
 

新品・未使用(タグ付き)で送料込700円でした。メルカリのポイントと残りを売り上げ金で購入しました。Salut!(サリュ)というブランドのもので、定価は990円(税別)です。

 
赤色のチェック柄も気に入っています。色違いでもうひとつ出品されていました。
 
昔から可愛いエコバッグが好きで、それなりに数は持っていますが、小さめ~通常サイズばかりでした。
 
少し大きめのものでも、買い物したものを全部すっぽり放り込めるだけの容量はなく、少し不便さを感じていました。
 
特に、主婦になって感じたのは、毎日買い物へ行くわけではないので、どうしても1回に買う量が多くなり、エコバッグを持って行っても足りず、袋が分かれてしまうわずらわしさです。
 
夫の好物、チョコレートアイスを2箱買うと、完全にエノキとかほかの食材がはみ出てしまう(笑)
 
私はネット通販を活用しているほうだと思いますが、生協の宅配や、ネットスーパーはまだ利用したことがないんです。
 
理由は、当日は午前中に注文しないと夕方に届かないらしいということ。献立をあらかじめ考えるタイプの方には便利だろうなぁと思います。スーパーでの買い物は、色々な発見があって楽しいですしね!
 
いつもスーパーまでは自転車で出かけるので、袋が分かれるとうまくカゴにおさまらなかったりして困っていました。
 

大きめエコバッグって素敵!と感じたこと

この間、友達と遊びに出かけた際、けっこうかさばるものを買い物したので、二人とも荷物が増えてしまったんです。
 
そのとき、友人はカバンから大きなエコバッグを出して全部まとめ始め…
「あぁ!大きいエコバッグがあればいいんだ」とそこで気づきました。単純なことだけど、意外に気づかないものですね~!
 
私はエコバッグを持参していなかったので、持ちにくい紙袋を数個持って帰りました。
 
「今日はエコバッグは持っていかないでいいかな?」と思ったときに限って必要になるので、常にカバンへは入れておきたいです。
 

肩から下げられるものはたくさん入れても持ちやすい

持ち手が細くないもの、肩から下げられる長さがベスト。

重いものを入れても、手に食いこまず、肩から下げることで持ちやすく重さを感じるのを軽減できます。

 

今回購入したエコバッグは布製なので、しっかりしている分、買ったものを入れやすかったです。5日分くらいまとめ買いしても、全部すっぽり入りました~!

開いてみた図。使う前は、持ち手の長さにしては袋が浅いかな~と思いましたが、いざ使用してみるとちょうど良かったです。

 

ただ、布製はじょうぶですが、持ち歩くときにかさばるのがデメリットかも。汚れたら丸洗いできるのは良いのですが。
 
その点は、携帯時は薄く折りたためる素材のものが断然利便性に優れています。
 
海外セレブが愛用していて人気になった、バグ―はエコバッグとしておすすめです。価格も安価なところが◎
 
軽量タイプで柄もおしゃれで可愛い!通常サイズのものでも、少し大きめなのが使いやすいです。 

 

最大サイズのバグ― は、クリーニングへ持っていくとき、受け取りに行くときに便利なくらい大きなサイズで活躍しています。
 

それでもビニール袋はもらいたい!

エコバッグ持参だと2円引きのスーパーではビニール袋はもらわないけれどw、無料のスーパーでは必ずもらっています。

よく、「スーパーの袋はゴミになるからもらわない」という雑誌記事を見かけますが、そういう人って、部屋で出たゴミとか生ゴミとかその都度、ゴミ捨て場へ持って行くゴミ袋へ入れているのかな~?と疑問なんです。

 

ゴミ袋が指定のものでも、そのゴミ袋へ生ゴミ等を直接入れるのはちょっと抵抗がある…。

実家では、新聞紙をゴミ袋の内側に入れて覆うようにしていたけど、うちは新聞を取っていないのでそれもないし。

 

「エコだから」と言われるけど、ビニール袋って買い物して帰ってきたらすぐゴミ箱へ、っていう人は少ないから再利用されていますよね。

 

エコということなら野菜やお肉、魚のトレーもなくす?となりますが、日本ではそこまではまだ難しいだろうなと思います。

 

トレーを捨てていくお客さんも多いですが、近所のスーパーのゴミ箱には、「衛生面への配慮のためトレーから袋への移しかえはご遠慮下さい」と貼り紙が貼られるようになりました。野菜はともかく、肉や魚はねぇ…。持って帰りにくそうなんだけどな。